滋賀咲くカフェ in 信楽 ~食べもの~

まゆ

2007年10月15日 17:02

昨日のうちに更新しようと思ったけど寝てしまいました
ぱんずさんのブログではよくお目にかかっていた(?)食爺さんとねえさんが持ち寄ってくださった
美味しい食べ物を勝手に紹介させていただきます


   ・食爺さんの大学芋                    ・ねえさんのパン

私、大学芋のネチャネチャ感は苦手なのですが食爺さんの大学芋はサラサラしていました。
お芋ももちろん柔らかくて甘すぎず美味しかったです
2日間漬けておられたようですが・・・レシピをちゃんと聞いておけば良かったと後悔
次に食爺さんと会う機会があればメモ用紙は忘れずにしないと!!!

腹立つほど美食家の長男。高い肉は食べるが安い肉は 普段の食事も味と気分次第。
信楽に着く前に人生初のいちごポッキーをあげたが2口で「いらん」。
そんな長男が美味しいと言っておかわりをしたねえさんのパン。
もうすぐ1歳になる大食漢次男も食べられる柔らかさ。
パン好きの私もいっぱい食べたかったけど私たちで占領してはいけないと、遠慮しておきました
ほんとに美味しかったので今度、ねえさんのパンを買いに行こう

        ・食爺さんのリンゴスフレ

紙コップに色んな表情が描かれていて見ているだけでも楽しめます。
次男は言うまでもなくがっついて長男は「リンゴ、リンゴ」と催促
さすが食爺さん、子供心を掴んでいます



        ・食爺さんにいただいたまるさんかくしかくのパン

家でお皿に乗せて写真を撮ろうと思って持ち帰ったのに長男に握られ形が崩れました
中にクリームとレーズンが入っていてパン自体の味も楽しめ奥深かったです。
間違いなく私のお腹に収まりました (あれ?子供のためだったかな。)

全然じいさんじゃない若い食爺さん、長男がつきまとっていたねえさん、ごちそうさまでした
 

関連記事