手作りパスタ
生パスタ
ゆでた後
バジル
ナポリタン
パスタは手作りですがソースは市販のものです
私の持ってるホームベーカリーのレシピでは
デュラムセモリナ粉(パスタ専用粉)で作るレシピでしたが
強力粉と薄力粉でも充分作れます
道具
もしくは
あると便利な
パスタマシン
材料&作り方は追記を!
・材料 2人分
強力粉 -- 100g
薄力粉 -- 100g
卵(M) --- 2個
・作り方
1 強力粉と薄力粉をふるいます。
2 卵を割り入れ混ぜます。
3 固まりになったら10分くらい捏ねて冷蔵庫か室温で休ませます。
4 打ち粉をし約1ミリの厚さまで伸ばします。
5 裏と表に打ち粉をしロール状に巻いて5ミリ幅に切ります。
(ゆでると膨らむので細めに)
6 たっぶりの湯を沸かし生地に付いた打ち粉を払ってゆでる。
(3~5分くらい)
・捏ねるのにけっこう力がいり私は途中からホームベーカリーを使いました。
・最初、打ち粉が少なくて麺がくっついて切ったあとちゃんとほぐせなかった。
打ち粉は白くなるくらいが丁度いいと思います。
・麺を伸ばすのも力がいり旦那にしてもらいました。
パスタマシーンは思ったより安く手にはいるので購入してまた作ってみようと思います。
関連記事