この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

セルフレジ

2008年07月31日

何か記事を書いておかないとブログが死んでしまう~。

能登川のフレンドマートにセルフレジが出来ていた。
HOPカードもちゃんと入れられてエコポイントももちろんつく!
エディやIDでの支払いもできていて
子供が使えるように台まで用意されていたface02
感度はベイシアのセルフレジよりいいので使いやすかった。
ただ天かすみたいな軽い物だと「レジを通して下さい」って言われたicon10

便利な世の中だ!  


Posted by まゆ at 23:59Comments(2)湖東(彦根以外)

愛知川の花火

2008年07月19日



8号線を車で移動中に撮影したので上手く撮れてないけどkao08
キレイな花火でしたicon12  


Posted by まゆ at 21:27Comments(5)湖東(彦根以外)

能登川のマンホール

2008年06月10日



能登川のマンホールがキレイだったから撮影icon12
気球と水車はわかるけどなんで龍?って思って調べてみたら
ドラゴンボートなんてのがあるみたい。
知らなかった・・・kao08  


Posted by まゆ at 20:04Comments(5)湖東(彦根以外)

多賀大社に行きました

2008年06月09日



今更ですが厄除けにicon10
帰りに見つけたザリガニ?の子供

今日からまた1週間、幼稚園休みます。
長男が水疱瘡になりました。
「外に出られない」と思うと今からストレスですkao12  
タグ :多賀観光


Posted by まゆ at 07:57Comments(3)湖東(彦根以外)

日野のパイン大福

2008年05月03日



携帯から更新。
ハカセ実家に帰る途中、購入。
1個137円。
パイン大福って…?と思っていたが白あんでおいしい。
また買いたいな(*^_^*)  


Posted by まゆ at 11:06Comments(6)湖東(彦根以外)

永源寺の芭蕉歌碑

2007年12月12日

永源寺の芭蕉永源寺の芭蕉

永源寺のこんにゃくって芭蕉が詠むほど有名だったんですねkao06
   


Posted by まゆ at 21:10Comments(0)湖東(彦根以外)

思いがけないイルミネーション

2007年12月03日

電車が遅れた日、安土が明るいなぁと思い気になったので
土曜日に行ってみたらめちゃめちゃ盛り上がってましたface02

信長とお市
信長とお市の顔出しイルミネーション看板。
お市は信長の妹なのでどうせなら濃姫(正室)にして欲しかったkao11

安土駅前イルミネーション
普段は暗い安土駅前がもの凄く明るかったですface02

安土駅前イルミネーション
安土駅前イルミネーション安土駅前イルミネーション

駅の周り一帯に電飾が飾られていて結構大きな規模でした。
他にも気になるものがありましたが、上手く撮ることができなかったface07
綺麗だったのでまた行ってみようface05
   


Posted by まゆ at 22:07Comments(2)湖東(彦根以外)