この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

まだまだ形にはならないけれど

2007年09月26日

プラレール


世界はどんどん広がっていってるようですface01
   


鉄橋好き (プラレール)

2007年09月23日



橋脚と鉄橋は意味をなしているのか?なんて質問はしないで下さいicon10
息子の頭の中では情景がふくらんでるはずです。
ただそれを形にするのは難しいんですkao03
 (橋脚以外は息子の指示で私が作りました)


  ・使用部品
プラレール 駅とつながるレールいっぱいセットについていた大鉄橋。


【J-14】ブロック橋脚


【J-22】複線ブロック橋脚

   


鉄道の催し物

2007年08月19日

近鉄百貨店・奈良店でのイベント



息子と旦那は小さい電動 SL にも乗れて満足したみたいkao07

暇な方は動画その2も見てね!  


次男 VS プラレール大阪環状線

2007年07月26日




久しぶりのプラレール動画ですkao05
最近は児童館で遊ぶことが多くプラレールの出番は少なかったのですが久しぶりに作ってみました。
大笑いする長男の声も聞こえていますkao08  


久々の息子作品

2007年06月27日



最近の長男の家遊びは次男に邪魔されないように隅でパズルをしたり
プラレールを眺めたり・・・

今日は急に思い立った様で自分でレールを組み電車を走らせてましたkao07  


やまびこ&こまち そして音入り踏切

2007年05月19日

息子が大好きな連結シリーズですface01
ジョーシンのポイントが貯まったので音入り踏切を購入icon12
思っていたとおり気に入ってくれましたicon22
  続きを読む


初めての大阪ループライン

2007年05月16日

円の作り方を教えたら作ってくれましたiconN36
息子の作った初めての環状線。
ということで限定発売の103系(オレンジ色)大阪環状線を走らせることにしましたicon18  続きを読む