役に立たないならおらんといて!
2007年10月23日
家の近くの道に高所作業車が来ていた。
対向は出来るが広くはない道路。
それに少しカーブしているので対向車がきているかわからないような道。
いちおー警備員がいてるのでなんかしてくれると思ったけど
右、左、確認してるだけ。
私は行ってもいいのか?
不安に思いながらも何の指示もしないからゆっくり侵入。
対向車が来てなかったので高所作業車の横をそのまま通過できた。
帰り、また同じ道を通った。
警備員は行きと同じ感じで
右、左、確認。
行っていいなら何か合図して欲しいがそれもない。
帰りも対向車が来ていなかったのでそのまま通過。
あの警備員は対向車が来たらどんなアクションをするんかね?
何もしなかったら間違いなく正面衝突をしてしまう!
ちゃんと仕事して!
居てたら誘導してくれると思ってしまうので
何もしてくれないんなら見えないように隠れてて!
対向は出来るが広くはない道路。
それに少しカーブしているので対向車がきているかわからないような道。
いちおー警備員がいてるのでなんかしてくれると思ったけど
右、左、確認してるだけ。
私は行ってもいいのか?
不安に思いながらも何の指示もしないからゆっくり侵入。
対向車が来てなかったので高所作業車の横をそのまま通過できた。
帰り、また同じ道を通った。
警備員は行きと同じ感じで
右、左、確認。
行っていいなら何か合図して欲しいがそれもない。
帰りも対向車が来ていなかったのでそのまま通過。
あの警備員は対向車が来たらどんなアクションをするんかね?
何もしなかったら間違いなく正面衝突をしてしまう!
ちゃんと仕事して!
居てたら誘導してくれると思ってしまうので
何もしてくれないんなら見えないように隠れてて!
Posted by まゆ at 10:26│Comments(5)
│つぶやき
この記事へのコメント
いや~!私も昨日、そんな警備員に遭遇したところです!!
下り坂カーブで自然にスピードが出始める当たりで工事。
もっと、もっと前方でしっかり旗を振ってくれないと
前の車に衝突です!
自分はなんとか止まれたけど
後ろから来る車たちが、ちゃんと止まれてるのか
ヒヤヒヤしながらサイドミラーを見てましたよ~!!
怖いですよねーっ!
Posted by みるく家のみー at 2007年10月23日 11:10
>みるく家のみーさん
ほんとちゃんと仕事して欲しいです!
いないならいないでこっちももっと慎重になると思いますし。
ちなみに私が会った警備員さんは旗も振ってませんでした(ー。ー)フゥ
Posted by まゆ at 2007年10月23日 11:51
最低の警備員ですね!
ホンマ、そんな警備員を使ってる高所作業車の会社に怒鳴りつけてやりたいくらいです。
最近スーパー駐車場の警備員でもそんなんを良く見かけますが、何とかして欲しいものですね!
Posted by ぱんず at 2007年10月23日 18:09
お怒り、ごもっともです。
私は、警備員が何ら指示しない時は、
クラクション鳴らして指示を催促するようにしてます。
(あまりクラクションで催促したくはないですが)
警備員の指示ミスで事故が起こっても、
運転者に最終責任が来るようなことを聞いたことが
あるもので。
Posted by アットプロ at 2007年10月23日 19:54
>ぱんずさん
本当に。
私は特に運転が下手なので誘導して欲しいんです!
スーパーの警備員さん、下手な人見たことありますが反対に事故りそうで恐かったです。
>アットプロさん
クラクションですか。
目は合いましたが・・・そらされました。
警備に慣れてないのかなって思いました。
テキパキしてる警備員さんは「すごいな~」って尊敬できるのですが・・・。
Posted by まゆ at 2007年10月24日 06:15