コールド・ストーン・クリーマリー @ 土岐(岐阜)
2007年07月27日
話題の鉄板で調理するアイスを求めて岐阜にある土岐プレミアムアウトレットまで行ってきました
その名もコールド・ストーン・クリーマリー
11時頃お店に着くと既に並んでいましたがそんなに時間がかかりませんでした。

私が頼んだのはストロベリー ショートケーキ セレナーデのライクイット(一番小さいサイズ)
プラス50円でワッフルボールを付けました
お店の人に撮影してもいいのか伺うと快く了承を得られたので作っているところを動画でどうぞ

その名もコールド・ストーン・クリーマリー

11時頃お店に着くと既に並んでいましたがそんなに時間がかかりませんでした。
私が頼んだのはストロベリー ショートケーキ セレナーデのライクイット(一番小さいサイズ)
プラス50円でワッフルボールを付けました

お店の人に撮影してもいいのか伺うと快く了承を得られたので作っているところを動画でどうぞ

長男が来たので抱き上げたため途中で揺れてます

途中で店員の皆さんが歌い出したり陽気なお店でした

値段はちょっと高かったですが美味しかったです。
特にワッフルは美味しくて50円だしても損はないと思います。

クリックすると詳しく見れます

コールド・ストーン・クリーマリー 土岐プレミアムアウトレット店 (アイスクリーム / JR土岐市)
★★★★☆ 4.0
Posted by まゆ at 00:31│Comments(4)
│岐阜
この記事へのコメント
美味しそう(^^) 静岡は今日30℃越えてるので余計に
コールド・ストーン・クリーマリー は数年前グアムで行きました
もちろんあちらでは珍しくないので並びませんでした
混ぜ方はやはり日本の方が丁寧ですね グアムではアメリカらしく豪快な混ぜっぷりでしたよ 小さいのを注文したのに大きくて頭が痛くなり
最後は皆で押し付け合いでした(^_^;)でも美味しかったですよ
最近静岡のパルコに入ってるので食べたいな~と思うのですが
いつも並んでいるのでやめてしまいます そのうち並んででも食べたいです
Posted by 小春日和 at 2007年07月27日 15:43
>小春日和さん
静岡の方だったんですね。
今日は滋賀も暑く日差しが痛かったです。
アイス、もうちょっと混ぜてくれると思ったんですが
それだけでいいの?って感じでした(^_^;)
1度、ピッチャーに入ったパフェを友達と2人で食べたことがあります。
なので私だったらたぶん海外でも食べ切れそうです(*^_^*)
Posted by まゆ at 2007年07月27日 21:19
そうです静岡の人です(^^)
といっても県庁所在地の静岡市からはほど遠いですが 富士山のふもと
最近では富士宮焼きそばが有名ですが御存知かしら?地元です
滋賀はやはり暑いですか 過去に通過したことは幾度もありますが
近くの京都なんかめちゃくちゃ暑いですもんね
Posted by 小春日和 at 2007年07月28日 01:01
>小春日和さん
富士宮焼きそばって聞いたことがあります。
滋賀も暑いですが京都や大阪の方が暑いと思います。
代わりに冬が寒くて雪になれてない私は辛いです(>_<)
Posted by まゆ at 2007年07月28日 22:40