天(そら)は赤い河のほとり・外伝
2007年07月11日

天は赤い河のほとり外伝 ~魔が時代(とき)の黎明(れいめい)~
私は篠原千絵さんが描いたマンガが好きで中学生の時から読んでいます。
天は赤い河のほとりは昔のヒッタイト帝国を元に作られた話。
(エジプトのツタンカーメンの時代くらい)
このマンガが連載されていた当時私は名古屋に住んでいて
名古屋市図書館でよく昔の文献を調べたりしていました。
ヒッタイト帝国なんてもの凄くマイナーな国なので資料が少なく
エジプトの文献にちょこっと書かれているだけでしたが

今でもエジプトに行ってヒッタイト帝国を探したいくらい好きな漫画です

そんな思い入れのあるマンガの外伝。
マンガより前の世界を書いています。
私の好きなザナンザ王子(マンガの途中で死んでしまった)とカイル王子が主人公。
幼きザナンザ王子に危機が訪れて終わりますが
まだ死なないと知っているので安心して次回作が待てそうです
これが終わればマンガの後の話も書いて欲しいです
天(そら)は赤い河のほとり 外伝 関連ブログ
shinabunのまったりじゃない生活
マンガより前の世界を書いています。
私の好きなザナンザ王子(マンガの途中で死んでしまった)とカイル王子が主人公。
幼きザナンザ王子に危機が訪れて終わりますが
まだ死なないと知っているので安心して次回作が待てそうです

これが終わればマンガの後の話も書いて欲しいです


shinabunのまったりじゃない生活
何かと忙しく・・・
娘心にブルースを
松居一代の超(スーパー)整理・収納術
美神(びしん) 真崎春望(さなざきはるも)
簡単!びっくり!土鍋クッキング
660万人のためのミクシィ活用本こんな使い方があったんだ!
娘心にブルースを
松居一代の超(スーパー)整理・収納術
美神(びしん) 真崎春望(さなざきはるも)
簡単!びっくり!土鍋クッキング
660万人のためのミクシィ活用本こんな使い方があったんだ!
Posted by まゆ at 09:54│Comments(12)
│読書
この記事へのコメント
お~っ!と思い こちらにもお邪魔してしまいました(^^ゞ
私もこの漫画大好きで読んでました 発売当初もう少し大人でしたけど^_^; でも外伝は知らないかも
闇のパープルアイが好きで その流れでこちらも
ほとんど漫画は読まないのですが ストーリーや絵 時代背景に惹かれたんですね
恥ずかしながらヒッタイト帝国って最近まで架空の場所だと思ってたんです
昨年エジプトに関するTV番組を多く見る機会があって初めて本当にあったのね!って感じです
私も物語の舞台を実際に訪れる旅が好きであちこち旅しましたよ
だからまゆさんの憧れ すご~く良くわかります
いつかヒッタイト帝国を探しに行けるといいですね(^^)
Posted by 小春日和 at 2007年07月12日 10:29
>小春日和さん
こっちがメインです(*^_^*)
小春日和さんも篠原千絵さんが好きなんですね。
他にも好きな人が周りにいてないのでうれしいです★
闇のパープルアイ、私も好きでした。
(小田切さんが好きでした)
外伝は最近発売されたんですよ。
それに史実をいくつか読みましたが漫画は忠実に書かれているようでした。
ヒッタイト帝国、子供が大きくなったら行きたいです(*^_^*)
Posted by まゆ at 2007年07月12日 22:15
篠原千絵さん好きな人 私の周りには多いですよ 年齢的なこともあるでしょうね(^_^;)
私は秋に義姉とフランス旅行を予定中 勿論子供は置いていきます
「許せ 息子よ・・・」
勿論「ベルサイユのバラ」の影響です(^^)
ところでコープ私も興味があって今日行ってみようと思ってたんですが
大雨で断念
以前行った時に会員でないとお買い物ができないと言われたのでそれきり
コープはやはり安いですか? 見たところ普通のスーパーと品揃えが違ってて面白いな~と思ったんですけど
¥500~払うと良いみたいですがシステムがイマイチわからないんです
記事と関係なくてすみません(^^ゞ
Posted by 小春日和 at 2007年07月12日 22:42
>小春日和さん
あまり漫画の話をする人がいてないので見付けられてないだけでしょうか?
ベルバラ、昔友達に貸してもらって読みました。
泣きました(T_T)
いつか全巻揃えたい漫画の1つです。
最近DVDが出た「マリー・アントワネット」も気になってます。
フランス、羨ましいです。
コープ
食パンと牛乳は安いと思いますがあとはちょっと割高だと思います。
だけど無添加であったり体にはいいと思っているので利用してます。
(偽装はありましたが・・・)
コープは会員制のスーパーなので¥500~は出資金だと思います。
辞めるときに返してもらえると思いますが
間違ってるかも知れないので確認してください。
Posted by まゆ at 2007年07月13日 08:49
ありがとうございます!
そうですね やはり以前見たときに安い感じは受けなかったですから
でも普段決まったスーパーにしか行かないので いつもと違う品揃えの店に行くのも楽しいかも
働いてたときに「生協で買ったの」と言っていただきものをよくしたのですが
へ~生協ってこんな物売ってるんだ~って思いましたから
全国的なこの雨天が去ったら早速行ってみますね(^^)
明日は晴れるかな~?
「マリーアントワネット」私も劇場で観たかったくらいです 叶いませんでしたが・・・
Posted by 小春日和 at 2007年07月13日 16:53
>小春日和さん
私は好きな商品が増えて生協でないとダメなものがあります。
明日は・・・台風?
「マリーアントワネット」、もう見ました?
私は新作が外れてから見ようと思ってます。
Posted by まゆ at 2007年07月13日 23:56
見ていないんですよ~ 田舎なのでレンタルまで車で往復1時間以上かかるんです(^_^;)
なので思い切らないと借りにいけません
映画館も同じく 行くときは3~4本一日かけて観ますが子供ができてからはなかなかね・・・・
フランスに行く前には観ていこうと思いますが 撮影に初めて本物の鏡の間の使用を許されたとか・・
そうそう、雨は相変わらずですがお昼を食べたらコープに行こうと思います
主人も一緒に行ってくれるので雨でも行く気になりました
私だけでは息子を連れて雨の日の外出なんておっくうでしたが(^_^;)
Posted by 小春日和 at 2007年07月14日 11:37
>小春日和さん
1時間以上もかかるのなら面倒くさいですね。
15分でも面倒くさいです(^_^;)
小春日和さんが見るのが先か私が先か・・・?
私も雨の日の外出は苦手です(>_<)
長男は傘を差すのが好きで晴れの日でも差してますが・・・。
コープはどうでした?
Posted by まゆ at 2007年07月14日 15:46
もうびしょ濡れで行ってきましたよ(^_^;)私は傘が苦手です というか面倒
傘さしても濡れるところは濡れるでしょ だからさしてゆっくりより走れ!のタイプ(^^)
やはり安さは感じませんでしたが いつものスーパーにない物が多くて
組合員になったので使い分けようと思います
今日はたくさん買うつもりで行っていないので「紫芋パウダー」だけ買ってきました
メロンパンミックスも気になったんだけど・・強力粉も2キロが売ってるんですね 他のスーパーでは見かけません 国産小麦も安いし(^^)
Posted by 小春日和 at 2007年07月15日 01:49
>小春日和さん
傘は面倒ですね。
私も少量の雨なら走ります。
強力粉はたまに安いときがあってまとめ買いしてます。
国産強力粉、おいしいですよ。
私のお薦めは全粒分のホットケーキミックスです。
これで作ったカップケーキにはまってます(*^_^*)
Posted by まゆ at 2007年07月15日 20:27
そういえば見かけた気がします
ホットケーキミックスは息子のために常にストックしています
在庫がなくなったら試してみますね(^_-)-☆
Posted by 小春日和 at 2007年07月16日 00:12
>小春日和さん
ぜひぜひ!
お手軽で美味しいです(*^_^*)
Posted by まゆ at 2007年07月17日 12:52