簡単!びっくり!土鍋クッキング

2007年06月10日


   またまた濱田美里さんの本を借りました!
   簡単!びっくり!土鍋クッキング

   基本のご飯の炊き方や鍋、煮物のレシピが書いてありました。
   そして本の最後の方では私が欲しいと思っている
   タイガーの土鍋炊飯器レシピが書いてあり
   ナショナル好きの私でもこれは浮気したいという品icon12
旦那は炊飯器は高い物がいらないらしいけど
お米は毎日食べるのでより美味しい方がいいと思う私は今一番のオススメ炊飯器!
話を本に戻して・・・簡単!びっくり!土鍋クッキングにあったものを1つは作りたいなぁとは思うけど
うちの土鍋は大きくて出すのが面倒臭くてたぶん当分お目見えしないと思いますicon10
借りた記念に白ご飯だけでも炊こうとは思ってますがいつになることやら?
ちなみに彦根市立図書館にはなかったので長浜市立浅井図書館からの借り入れでした。
長浜市立浅井図書館の子供用ページいけてますiconN36


↓が欲しい タイガー IH炊飯器 JKF-A150 土鍋IH炊飯ジャー 「炊きたて」


IH対応の土鍋もあるらしい      
IH対応土鍋「マジカルドなべ」(9号・27cm)【こだわりキッチン「プロの道具屋さん」】


同じカテゴリー(読書)の記事画像
おいしい毎日のおべんとう 他3冊
おくぞの流簡単激早たっぷり野菜おかず229
「プロが教える」きほんの和食
同じカテゴリー(読書)の記事
 何かと忙しく・・・ (2008-05-21 16:54)
 娘心にブルースを (2007-08-20 13:35)
 松居一代の超(スーパー)整理・収納術 (2007-07-20 13:34)
 美神(びしん) 真崎春望(さなざきはるも) (2007-07-11 12:23)
 天(そら)は赤い河のほとり・外伝 (2007-07-11 09:54)
 660万人のためのミクシィ活用本こんな使い方があったんだ! (2007-05-30 23:59)


この記事へのコメント

こんにちわ!はじめまして。
土鍋ごはんおいしいですよー
はまって、最近ごはん炊用土鍋買いました。
うちも土鍋大きいし、邪魔になってきて・・・・
なかなかコンパクトで簡単ですよ。電気炊飯器より安いし。
近々ブログで紹介しますので、よかったら見てくださいね。

私もコープ生活です。
ひそかに読んでました。よろしく!
Posted by youko at 2007年06月11日 11:27

youkoさん!

初めまして。
どんな土鍋か気になります。
ぜひ紹介してください。
近々ホームページを立ち上げようと
夜な夜ながんばってます。
オススメの生協商品があれば教えて下さい。
これからも遊びに来て下さいね。
私ものぞきにいきます!
Posted by まゆ at 2007年06月11日 21:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。